fc2ブログ

BIHAKUENから『飲む日焼け止め』でたー(成分&コスパ比較)

飲む日焼け止め「ヘリオケア」
03 /28 2017
でましたねーーーーーーー

まー季節的に必須になってきますものね。

BIHAKUENは、基本流行ってるモノどんどん作ってくるよねw



http://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os009806&url=');return false; rel='nofollow'">ヘリオケアウルトラDカプセル(HelioCare Ultra-D)とか爆発的に流行って、私愛用しているのはhttp://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os011214&url=');return false; rel='nofollow'">ヘリオケア・アンチオキシダント(HelioCare)ですけど。

『飲む日焼け止め』ここ2~3年でしっかり定着しましたよねー。

このBIHAKUENの商品はhttp://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os011214&url=');return false; rel='nofollow'">ヘリオケア・アンチオキシダント(HelioCare)の方に似ていると思います。ビタミンDは入っていない。

メインの日焼け止め成分とされるものはヘリオケアと同様です。

このFernblockは100%天然成分で日焼けによる赤み、そして皮膚のダメージを軽減させる効果があります。

ヘリオケアには化学薬品は一切使用されておりません。

安心安全なのだ。

Fernblockは中央アメリカやヨーロッパにてアトピー性皮膚炎や白斑などの患者さんに25年以上も前から使用されているようですが、副作用は認められていないようです。

4歳未満のお子さまや、妊娠中の方は飲むことができませんが、
それ以外の人にとっては副作用もなく飲み続けることができます。

最近似たようなもの出てきていますのでね、これ、成分だけでなく配合量に注意必要です。

メインは、Fernblockの配合量480mgです。

こういう飲む日焼け止めは、これ基準値で成分表見て選んで下さい。

元祖ヘリオケアは480mgです。

BIHAKUENの、このシールドも成分開示下記の通りです↓↓↓
Polypodium leucotomos(ポリポディウム属・シダ植物の一種)480mg
リノール酸 6mg、ビタミンC(アスコルビン酸) 15mg、リコペン 9mg、
コレカルシフェロール 15mg、ビタミンE 9mg、L-システイン 240mg、プラセンタ 360mg、
ヒアルロン酸 150mg、セラミド 6mg、スルフォラファン 30mg、アスタキサンチン 9mg、
パントテン酸カルシウム 30mg

うんうん。

OKです。

てことで、120錠入りですが1日3~6錠服用なので(日差しがきつい場合1日2回服用)

ザックリ40日分。

http://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os009806&url=');return false; rel='nofollow'">ヘリオケアウルトラDカプセル(HelioCare Ultra-D)とは、30錠入り、30日分。

http://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os011214&url=');return false; rel='nofollow'">ヘリオケア・アンチオキシダント(HelioCare)は60錠、60日分。

私はコスパならhttp://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os011214&url=');return false; rel='nofollow'">ヘリオケア・アンチオキシダント(HelioCare)だと思ってチョイスしてます。

まとめ買いしたら1個3500円くらいになるし。

あとは好みですな。うん。

ほなほな

http://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os011214&url=');return false; rel='nofollow'">ヘリオケア・アンチオキシダント(HelioCare)

【ヘリオケア】紫外線の光老化被害…ピークは5月!!

飲む日焼け止め「ヘリオケア」
05 /20 2016
さて、もう5月末ですね。
来月は梅雨…からの夏!!とめまぐるしく季節が変化していきますね。

それに伴い皆さん意識されるのがUVケアですね。

でもね、7月8月にかけてUVケアしなきゃ!!とか思っているようでは

もう遅いです。

もう死んでます。
完全に、完璧にOUTです。


ま~正味、この5月のUVが結構きつくって、
みんな油断していると思いますが5月こそUVケア強化月間です。

もう月末やけども!!!

むしろ紫外線量で言えば5月が一番多いと言っても過言ではないです。

紫外線の量と強さは3月(春分頃)から加速してUPします。5~8月はもうほぼ変わりません。
春分~秋分までがUV対策強化期間です。

誤解していると思いますのでお伝えしておくと、
紫外線量だけでいうと3~5月が年間のMAXです。
強さは6月です。

紫外線というと、夏の日焼けというイメージが強いですが、
肌に与えるダメージは紫外線の「強さ」ではなく、肌が受ける紫外線の「量」に比例します。紫外線によるダメージが重なると肌細胞が壊れ、水分や栄養素が生成されにくく、また保持しにくい状態になります。

これが続くことで、シミ・しわ・たるみを引き起こします。だから、春こそしっかりと紫外線対策をすることが大切。

はい、7・8月じゃないんですよー!!!

てことで…

ゾっとしたあなたに…

今回は、外に出る時だけではなくオフィスでも実践すべきなUVケアをご紹介します。

窓のあるオフィスで働いている方は是非実践して欲しいですね。
はい、オフィスに窓ないとか無いと思うので全員対象です。

何故かというと、室内にいても紫外線を浴びるからです。

ガラスは紫外線を通しますYO!!
オフィスでUVガラス採用してくれているようなところはまだ少ないでしょう。

なので室内でのUV対策はマジで必須です。

はい、そんなわけで私が通年しているオフィスでのUV対策の1つが…

日焼止めの内服です。


はい、ニベアの日焼け止め飲むとかではございません。

飲む日焼け止め「ヘリオケア」や「サンセーフ」を飲むことです。



私はヘリオケア アンチオキシダント を愛飲しております。

http://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os011214&url=');return false; rel='nofollow'">ヘリオケア・アンチオキシダント(HelioCare)
http://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os011214&url=');return false; rel='nofollow'">

この飲む日焼け止めのメカニズムですが、

人間の体は紫外線をあびると体内にフリーラジカルというものが発生し細胞を傷つけます。
フリーラジカルの過剰な発生はお肌のバリア機能を低下させ、肌荒れ・シミやしわなどをつくりお肌を老けさせます。

しかし飲む日焼け止めヘリオケアにはFernBlockという体内に発生したフリーラジカルを破壊し、細胞の損傷を防ぐ働きがある成分が配合されているため、
シミやしわを予防し光老化を食い止める効果があります。
このFernBlockというヘリオケアの主成分は中央アメリカに生息するシダ植物の一種で、
紫外線防御効果の他にも炎症を抑える作用・痴ほう・アルツハイマーといった精神疾患に対する効果・自己免疫疾患の治療・喘息など様々な効果・効能があるそうです。
ヘリオケアの主成分のFernBlockは特許成分となっていますが、大昔から使われている薬草というわけなのです。
つまり、安全♡

てことで、皆様まずまずお手軽な「飲むUV対策」に手を付けてみてくださいませ。

日焼止めを毎日塗るより結果的にコスパは良いです。

通常の生活の場合は1日1錠。
BBQやキャンプ、海とかのレジャーの場合は6時間あけて1日2錠という服用がおすすめでございます。

http://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os009806&url=');return false; rel='nofollow'">ヘリオケアウルトラDカプセル(HelioCare Ultra-D)
http://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os009806&url=');return false; rel='nofollow'">

ほなほな

インナーUVケア開始!!はい、きました日焼の季節が早々に!!

飲む日焼け止め「ヘリオケア」
04 /19 2016
きました。

4月ですが…

春分すぎたし、すごい陽が長くなったよね。

私夏大好きだから嬉しいんだけども

だけども、だけども

日焼の季節到来ですなー

もう帰りの電車の西陽さえ悪!!w

結構西陽スキ派なんやけどねw

さて、基本お肌に怒るトラブル(苦悩??)シミ・シワ・タルミ等々の原因は

紫外線


でございます。

UVA派(SPFでブロックするもの)

UVB派(PA+++でブロックするもの)


ございます。

UVAは皮膚の表面に作用してバリア機能を低下させ…
表面をあぶるんですね。うん。
いわゆるサンバーンてきなね。
赤く日焼するのこのせいね。

で、UVBは皮膚の奥真皮層に作用するね。
コラーゲン破壊するね。
メラニン色素生成させるね。
サンタンの原因ですね。
で、ゆくゆくはシミね。

NO

MORE

紫外線


なわけですね。

でも、日焼け止めぬるの結構手間。

そして出費がすごい。

この4月~まあさしずめ11月くらいまで日焼け止め使い続けるって

結構な出費

アリーとかアネッサとか買ってたら悲惨。無理。散財。

そこで~コスパ良く考えたらいいのよ、飲む日焼け止め『ヘリオケア』さん。




http://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os009806&url=');return false; rel='nofollow'">ヘリオケアウルトラDカプセル(HelioCare Ultra-D)
http://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os009806&url=');return false; rel='nofollow'">

私持ってるのはこの↓のやつ。抗酸化作用のやつ。去年まとめ買いしたのがまだ1瓶のこっている。

http://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os011214&url=');return false; rel='nofollow'">ヘリオケア・アンチオキシダント(HelioCare)
http://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os011214&url=');return false; rel='nofollow'">

室内にいても、カーテンしてないとUVは入ってくるし、
PCのブルーライトも皮膚にも良くないらしいので、ヘリオケア1個毎日飲んでおいて
対策しておくべしと思います。

海とかキャンプ行くときは1日に2錠時間差で飲むべしらしいですが、
日常の場合は1日1錠外出の1時間まえに飲めばOKなのです。

手軽!!!

朝起きてとりあえず飲んだらいいわけです。

私は日焼け止めって結構皮膚が乾燥するし、
皮膚呼吸妨げられている感あるし、

何と言っても塗り直しが面倒

なので、本当にヘリオケア様様です。

夏になってからではなく今からしましょうUV対策!!

なんせ5月の方が夏より紫外線きついとかいいますもんね。

ほんまGW調子のってたらえらい目にあうので

ヘリオケアオススメします。

もちろんですが、こまめにちゃんと日焼け止め塗れる人はいいと思う!!

でも結局コスパ考えたらヘリオケアだよ。

だって5000円以下で60錠やねんからどう考えても日焼け止めよりコスパいい。


ほなほな


★4/16発売分は当日完売しました~!!いつもありがとうございます★
minneにて美肌石鹸販売中~
作家名「bikatsudo」で検索下さい。
基本ブログでの再販予告をした日時限定の販売となっていますので在庫が無い状態です。
再販ご希望の方はminneよりご連絡下さい。

美活道 西原伽耶

30代になった途端に大人ニキビに悩まされスキンケアマニアになりました。

何としても肌改善するために、成分と効果メカニズとかも勉強しちゃって実践しまくり結果を出しました!!

全て記録しているのでお役に立てば幸いです。

資格マニアでもありますので、
化粧品成分検定1級・美容薬学検定1級・化粧品検定1級・アロマテラピー検定1級/
スキンケアマイスター等々取得。勉強大好き(笑)

メインは『美肌』ですが、日々のネットサーフィン&実践の結果を幅広いジャンルでお届けしたいと思います。

もう今年36歳…独身時代に始めたブログが…
今や2児の子育て真っ最中!
目指せ美魔女!!えいえいお~!!