fc2ブログ

クレンジング時に気になるヴィークル効果…汚れ浸透??!

『整肌』スキンケア
02 /13 2016
さて、こちらは質問を頂きました。


スクワラン含め、キャリアオイルは皮膚から血管まで届くほどの浸透力があります(人゚∀゚*)


化粧水の前にオイルでスキンケアすると、ヴィークル効果と言って水分も包み込んで肌細胞に水を運んでくれます。


これぞ保湿!!補水!!


て、ゆーことで、私が推奨している『整肌スキンケア』においても非常に大事なのですが…


【そんな浸透力のあるスクワランでクレンジングしろとか勧めるけど、それって化粧汚れ浸透させることにならないの?おい!】


て思いますよね?

ますよね~

私も最初思いましたよね~

早めにささっと洗わなきゃ汚れ吸収されちゃう!汗汗💦

とか思ってましたよね~(*ꆤ.̫ꆤ*)



'`,、('∀`) '`,、あるあるだよね~'`,、('∀`) '`,、


てことで、


『安心してください、汚れ吸収しませんよ』

てなわけです。

安村です。

えへへ。

何故なら、


化粧品に使われている油分の粒子は、皮膚に浸透しないように非常に大きい設計になっているからです。



スクワランやキャリアオイルの役目は、お肌に密着したこの粒子のデカイ油を浮かせることなんですね~

なるほどね~

ってことで、そうやって浮かせた油汚れを、大人気過ぎて10分で売り切れごめんの美活道石鹸を初めとする、オイルベースの石鹸や純石鹸でつるんと流すんですね~

合成界面活性剤や防腐剤や泡だて薬とかアルコールとかなんにもこの過程には存在しません。

故に、メイクを綺麗に落としても、つるつるでしっとりのお肌となるわけです。

肌表面の角質層を傷つけず、むしろ水分油分で保護しながら汚れだけを落とせるのです。

ヒバオイルクレンジング!

ヒバ石鹸洗顔!

(*ꆤ.̫ꆤ*)

ほなほな


NO MORE 市販品!! 肌負担無のクレンジングオイル

『整肌』スキンケア
02 /10 2016
さてさてさて…

スキンケアよりもしかしたら大事なんじゃないかしら…

と思われるのがクレンジングと洗顔。

私的にはクレンジングと洗顔がスキンケアより大事だと思う。

だって、乾燥すると感じるから化粧水つけるんですよね???

正しくアイテムを選んでクレンジングと洗顔をすれば、お風呂上がりのツッパリもなく正味化粧水せず寝れます。

まぢまぢ。

で、睡眠中に皮膚の水分量はバランスが整えられたりするし適度に皮脂も出るから朝起きても、

ぎゃー!!

乾燥で皮がベリベリめくれてる!!!

なんてこたないのだ。

うん。

てなわけで、しつこくオススメしている上に、パーソナルスキンケアコンサルティングを受けていただいている方には全員市販のクレンジングを使用するのをやめて頂いております。強制笑。

これができないならスキンケアのコンサルは受けれませんくらいの勢いで、

『今使ってる市販のクレンジング捨てて』

とゆーヤクザな私笑。


とりあえず、その人の肌目標によって推奨オイルは違うのですが、

万人に共通して、

『これ使っといたらとりあえず悪くないよ』

というオイルがあります。

ええ、

クレンジングには

スクワランです(オリーブスクワランは× 肝油に限ります。)

私は100円均一でこちらを購入して何パターンかブレンドしてクレンジングオイルとして風呂場に並べてます。








このチューブ型がまぢ使いやすい。
オススメ。


美活道石鹸だけでダブル洗顔して化粧を落とすことが多いですが、その場合もしアイメイクが残ってしまってたら(9割以上落ちます。かすかに下まぶたにマスカラ落としたのこりがついてるかしら??レベル。や、ほんとに。)
この容器にもスクワランを入れておいて化粧水塗る前に綿棒などで気になるところにつけてメイク取り切ります。



なんせ万能。

サラサラだから使いやすい。

HABAは高いので楽天などで多めにまとめ買いすると良いです。超割安。

私は石鹸作りにもつかってるので500ml単位で買います。



騙さないけど、騙されたとおもってスクワラン始めて見て下さいませ。

メイクはオイルでとれます。

油汚れは油で落とすこと!

てなわけです。

さてさて、クレンジングが終わったら、界面活性剤不使用&防腐剤不使用の石鹸で洗顔です。

これでいーの

これだけでいーの

これだけ実践するだけでも

あなたのお肌は好転しますオッケー☆⌒c(´∀`)ノ


てなわけで、とりあえずクレンジングから手をつけましょう。

次は石鹸の記事かこうかね笑

今日は量産販売用の美活道石鹸の試作品が届いてご機嫌な私でした~

ほなほな



「肌を整える」と言う事

『整肌』スキンケア
01 /27 2016
昨日天満で寿司からのイタリアンで快調に飲んでたら…

お気に入りのピンキーリング(15000円 税抜)無くした。

死にたい。めっちゃつらい。

どのタイミングでどこに行ったのか不明…

ファランジリングとして大活躍してたのに(:_;)(:_;)(:_;)

お母さんに

『毎度おっさんみたいな飲み方ばっかりしてるからや!!』

と怒られました…正しい意見ありがとう、

さて、そんな中嬉しいお知らせもありまして…

友人からのLINE↓↓↓



にやり~!!
彼女はもう一年くらいユーザーです。

最初試しに使ってもらってた駆け出しの頃からのユーザー
本人こだわりがそんなにないのでまさかのシャネルからbikatsudoへ…笑

年始に切れてたらしく、先週末に渡したらすぐにお肌が整ったみたいです。

てへへへ。

嬉しいね。

で、やっと本題なんですけど

「お肌を整える」

ってもはや何?てなりますよね。

そこね、それね。説明しようかしら。

私の言う「肌を整える」とは、お肌の表皮角質層(つまりみんなの思っている肌)

の「水分油分量を正常に(過不足なく)保つ」という意味です。

ラメラ


このお肌の表面は、通常15~20%が水分。

これが10%以下になると乾燥を感じます。

また、天然保湿因子(NMF)と言われるものがそのうち30%くらいです。
(ざっくりね)

これらは水分を保持しようとしてくれる保湿因子です。

で、のこりは細胞間脂質といってセラミドやコレステロールです。

お肌のこの表面って水分油分のラザニアみたいな構造になってます。
ラメラ構造ってゆーんですけど。

無題
つまり水分も油分も必要ってこと。

だから化粧水だけのスキンケアって理にかなってない。
かと言って、クリームを「蓋をする」という解釈てなんか変。私的には。

水分の層と油分の層があるって考えたら、両方しっかり奥まで浸透させてあげるべき。

そこでスクワランと美肌水。コレが「整肌」アイテム。

これらには、水分(水)と保湿因子(スクワラン・尿素)が含まれてます。

それを重ね付けしてあげる。

お肌の構造と同じ感じってのを意識するのもいいと思う。

私はスクワランを掌で伸ばしてからハンドプレスして、
化粧水スプレーして、またスクワラン→化粧水。

肌が疲れてる時はコレを3回以上繰り返してあげます。

騙されたと思ってやってみて!!

シートマスクするより全然変わるよ!!

ほなほな

minneにて美肌石鹸販売中~
「フラワー石鹸」で検索下さい。注文殺到ですぐ在庫が切れてしまいますので
フォローかお気に入り登録で在庫情報チェックお願い致します。
 
★効果実感の伴うスキンケアを提案するカウンセリング
『パーソナルスキンケアコンサルティング』始めました(有料月額制)
個々のお肌の状態、美肌目標をカウンセリングし、
あなたに最適なスキンケアの中長期的な提案&サポートをします。
今より美肌になりたいとけど、何をどう使ったらいいのかわからないコスメジプシーの方、是非メッセージ下さい❤

問い合わせ先:bikatsudo0621@gmail.com

詳細は『パーソネルスキンケアコンサルタント』カテゴリでもUPしていきます。
※関西圏のみのスタートとなります。ご了承ください。

カイネレースクリーム40g


ほなほな

美活道 西原伽耶

30代になった途端に大人ニキビに悩まされスキンケアマニアになりました。

何としても肌改善するために、成分と効果メカニズとかも勉強しちゃって実践しまくり結果を出しました!!

全て記録しているのでお役に立てば幸いです。

資格マニアでもありますので、
化粧品成分検定1級・美容薬学検定1級・化粧品検定1級・アロマテラピー検定1級/
スキンケアマイスター等々取得。勉強大好き(笑)

メインは『美肌』ですが、日々のネットサーフィン&実践の結果を幅広いジャンルでお届けしたいと思います。

もう今年36歳…独身時代に始めたブログが…
今や2児の子育て真っ最中!
目指せ美魔女!!えいえいお~!!