fc2ブログ

お風呂での発汗浴に歴然の差!!

ダイエット
04 /13 2020
今日は昨日からの雨のせいか、旦那との喧嘩のせいか、

朝からお腹張りまくるし、

指は痺れが取れないし、とっても体調が悪いので1日寝込んでいました。


それでも今すぐまた寝れるほど眠い。まぢで。


今日は月9スタートだから是非見たいので起きておきたい。(中島裕翔好き)


コロナ対策のため、マンツーマンにしてもらった息子の知育教室への付き添いも、午前中旦那様にお任せして初めてゆっくり2時間1人で寝ました。

幸せすぎました。たかが2時間、されど無音で寝れる2時間の幸せよ。

ブログも、音声タイピング機能を利用したら右手がしびれていても、更新できることがわかり、文明の発達に感謝です。いや、技術の発展か。

さて、本題ですが、むくみがひどい妊娠後期も臨月。

お風呂での半身浴にて、発汗することで、何とか悪化を防ぐ&体重増加に歯止めを!!と、思い、

エプソムソルト




水槽入浴剤





使用しておりましたが、昨日は、普通のお風呂に入ったら(20分程度の長風呂をできる元気がなかったので、入浴剤入れるのもったいないなぁと思いそのまま入った)


全然汗を書かなかった!!!


お風呂の温度は同じなのでこんなに差が出るのかと思ってびっくりしました。


ちょうど先週注文した、gueのバスソルトが届いたので今日はそれを入れましたが、信じられない位の発汗をしております。




半身浴しながら読書。




夢のような時間。


gueの製品は、副産物で髪の艶だけでなく育毛できちゃうシャンプーもそうですが、

血行促進


が得意。

これはトリプルガンマリノレン酸とゆーgueに配合されてるオリジナル成分のためですが、血液の状態を細胞レベル(赤血球、白血球の柔軟化へ繋げる)で良くするため起きます。

バスソルトもダイエットとゆーより、健康増進でうたわれてますが、ダイエットにもお肌にも良さそうです。

2回目の購入ですが、次はでっかいの買おう。

高いけど。

そう、gueは効果あるけど安くはない。

HERMOSAみたいに変な値段ではないけど。(HERMOSAへの根にもちがすごい笑)

産後浮腫すごいやろうから、1か月検診終わったら半身浴する用に買おう。

ちょうど誕生日とかあるし旦那様にかってもらお笑笑

ほなほな




妊婦の、お風呂で痩せようシリーズ!!

ダイエット
03 /31 2020
さて、エプソムソルトがもう少しで無くなりそうだから、エプソムソルトを買い足すかと思っていた時に、ちょっと高いけどお気に入りの入浴剤を思い出したのでポチ。

過去記事→マタニティデブ対策deエプソムソルトのお風呂久々始めました!

基本ポチりは夜中とゆーか、寝かしつけ終わって元気あったら寝転んで(決して起き上がれてはいない)携帯いじってる時。


寝ながら携帯あるあるやと思う😂

出産までちょうど1ヶ月!!

となった今、体重はすでに長男を産んだ日を上回っている😳😳😳😳😳😳

ただ、エプソムソルト導入してからの1ヶ月においては1キロ増なのです。

妊娠後期で、これは凄い事かと思う笑笑

朝晩少しだけ15分は湯船に浸かるようにしてます。

そうじゃないと、浮腫からの痺れがやばい。

息子の時ほどではないですが、今回は腕が付け根から痺れるとゆー症状。

通常モードになるまで2時間くらいかかる。

日中も、パンツスタイルの時はもうこないだ買い足したアティーボの着厚ソックスを普段履きしてます( ‾ʖ̫‾)

ほんと、このキツイ着厚がもう手放せないわ…

過去記事→【効果検証】アティーボの着厚ソックスでの足首

で、今回買い足しは水素の入浴剤♡

お高いけどこれが効果実感的にお気に入り。




炭酸アイテムもそうですが、水素アイテムの場合も溶解量とゆーか、水素発生量などきちんとチェックしてから買いましょう。

とんでもなく少ないやつとかあるので、安いのは。

これは、700ppb水素発生(溶存)と書いてますが、書いてないものやそれ以下のものもあるので気をつけて。

最近の新しい商品はのきなみ1.2ppm(1200ppb)と、書いてるものが多いかな。

多過ぎて怪しんでしまう笑

けど、これが事実ならば結構コスパいいのが同じく個包装のコレ


水素ってそんなブクブクはしないからなんか発泡剤を入れてるクサイですが、ビギナーが試すには価格的にもよいかと。

エプソムソルト同様、短時間であったまるので長くても20分も入れば汗はだらだらだし、活性酸素と結びついて体外に水として(汗として)だしてくれるのですっごいからだが軽くなります。

あー、産後1ヶ月湯船につかれないのも辛いなぁ。

てことで、あと1ヶ月ですが食事制限まぢしてないのでどーなることやら。

干し芋とフルーツグラノーラで全く便秘はせず、もりもりスリムをびびって二箱も買ったがほぼ飲まずに終われそう😂笑


はー、可愛い。息子よ。



明後日から一時保育!!

ほなほな

糖質オフのグラノーラにハマる

ダイエット
03 /16 2020
なんか、シリアルにハマってしまい。

豆乳をかけて朝ごはんに食べてます。

妊婦糖尿病と言われてから、朝のパンやめねばと思い。

しかし朝から米…こんにゃく入りのマンナンご飯食べるのもなーと思ってたら、

ドラッグストアで糖質オフグラノーラ発見してそれ以来もはやおやつにも食べてます。

糖質オフとゆーミラクルワードに踊らされ、食べ過ぎてる気さえしますが、せっかく買った『モリモリスリム』が無くとも、うんちが出ております。

右は息子用にも使えるなと。
わたしがボリボリ食べてるのを見てから食べたがり、息子もハマった笑

ヨーグルトと混ぜたらタンパク質も取れるから朝ごはんにしてもよいか!!

とゆー安易な考え。

なんせ一歳半だから食べる時と食べない時の偏りが結構凄くて。

授乳中は、近所でも1.2を争うパンパンぶりでしたが、断乳してからシュッとしてしまいました。




私の炊くマンナンご飯にもち麦混ぜたやつ食べさせられてるから、親子で糖質オフ。

なんかごめん息子よ。

この記事また途中で消えてたわ。

ほんまこの不具合のストレス半端ない。


朝から友達とコストコへ。

2時間の滞在で3回うんちした息子よ。
グラノーラ効果、ママよりすごいね笑



めっちゃ荷物持ってくれる笑笑

ほなほな

美活道 西原伽耶

30代になった途端に大人ニキビに悩まされスキンケアマニアになりました。

何としても肌改善するために、成分と効果メカニズとかも勉強しちゃって実践しまくり結果を出しました!!

全て記録しているのでお役に立てば幸いです。

資格マニアでもありますので、
化粧品成分検定1級・美容薬学検定1級・化粧品検定1級・アロマテラピー検定1級/
スキンケアマイスター等々取得。勉強大好き(笑)

メインは『美肌』ですが、日々のネットサーフィン&実践の結果を幅広いジャンルでお届けしたいと思います。

もう今年36歳…独身時代に始めたブログが…
今や2児の子育て真っ最中!
目指せ美魔女!!えいえいお~!!