fc2ブログ

【小顔注射】BNSL 1週間経ちました★

ダイエット
08 /30 2016


上がアフター。今日の昼。

下がビフォー。

どぉ?

ちなみに体重が1kg増えました。

このタイミングで太る自分がバカバカしい。

でも、そー考えたらマシ?やや腫れみたいなんが引いてる気が‥

昨日会った友達には、『痩せた?』て聞かれて『全然』てゆーたら『顔痩せたよー』て言われましたけどほんま??

ただ、この子とは久々に会ったので久々すぎていつと比べてるのか不明。

半年くらい前かな?

まぁ、

10日くらいは効果でると勝手に信じてマッサージ頑張ります。

今日はジムでズンバの後、有料千円のホットヨガ1時間受けるか悩んでます。

ほなほな

【肝斑&しみ】内服での効果  Lシステインとシナールでの変化④ビオチン

肝斑・シミ
08 /29 2016
さて、トラネキサム酸飲めないけど内服美白したい私。

LシステインとビタミンEとビタミンCのもう!!というところまできました。

このブログをご覧の方の半数くらいの方は


「そんなことは知ってる」


て感じかもしれませんが…

更に知っているかもしれませんけど、Lシステイン飲んでたら白髪生える的な都市伝説的な噂あります。

良く考えて下さい。

別に、その飲んでるサプリって美肌や美白のためとはいえ、
ダイレクトに顔にだけ効果がら割れる驚異的なシロモノなわけがない。

体の皮は繋がっているのです。

で、Lシステインの効果が黒色メラニン色素の黄色化なので
それ自体が前進に起こる可能性ってゼロじゃないですよね。むしろ100%。

ということで

その副作用を抑えてくれるのが、これまた「ビオチン」というビタミンHなのです。


ビオチンは水溶性のビタミンで体内にも存在するので過剰摂取NGとか無いです。

ちょいコピペはさんでいってみよー!!!!


■ビオチンの様々な役割


●お肌のビタミン=ビオチン

ビオチンは健康なお肌作りをサポートするビタミンだと言えます。
ちょっとした肌の不調から、気になる肌トラブルまで幅広くサポートします。


●黒々元気なヘアキープ

ビオチンが不足すると、抜け毛や白髪になりやすいことから、髪の健康に欠かせない栄養素の筆頭に挙げられます。
白髪や抜け毛が気になり始めた方は、髪の原料になるタンパク質の代謝に関わるビオチンを意識的に多めに摂ってみてはいかがでしょうか。

⇒ここですね、Lシステインによる白髪作用に対抗する作用です。


<多めに摂取する理由>
ビオチンは、水に溶けやすい性質のため体内に貯めておくことができません。
ビタミンCと一緒。感覚的には。
そのため、成人の一日あたりの所要量(活動するために摂取しなければならない栄養素の量)
が30mgと設定されていたとしても、上限量は特に定められておりません。
よりお肌や髪の毛のイキイキした健康をお求めの場合は、多めの摂取をおすすめいたします。

ビオチン(ビタミンH) 5000mcg(5mg)カプセル120粒(ナウフーズ)「海外直送品」★5本セット [並行輸入品]

新品価格
¥4,000から
(2016/8/18 14:48時点)





ということで、おまめに多めにビオチンも摂取!!

NOW社かなー。コスパが圧倒的によさそう。
オオサカ堂でも買えるかな~

ビオチン10000mcg (Biotin) 【オリンピアラボ社製】


というか、サプリ飲むのに忙しくなりそうですね。

すんません、まだ「ぬか玄」とシナール、クリリオイルのみです。

サプリも一杯併飲しすぎたらしんどくなりそうだから半年~1年ずつとかで
効果実感検証しながらしっかり飲むのが私には合ってそうだなー



ほなほな

ピルやトラネキサム酸服用の際に血栓予防~クロロフィル~

大人ニキビ
08 /29 2016
ピルの記事書くたびに、一応再度ネットとかで復習するんですけど

もう血栓症リスクについても毎回読むので、ま~2年間ピル飲んでてもなんもなかったわけですが
GETしてみました~!!



ピル飲んでる人ほんまに喫煙とかやめてね!!
というかお肌のためには喫煙はやっぱね。

私もこのニキビ地獄に陥ってからやめたんです。実は。
もう2年以上にになります。はい。

肌汚いの見てられなくてやめました。

今となってはよかったです。

お金の出費のすごいしね。
ハワイ行って豪遊できるよね。

ほんでおつりくるくらい今までの出費考えたら吐きそうになるね!!!

というわけです。

はい。

アスタキサンチン等抗酸化作用の成分もふくまれてます。

クリルオイルって、別に血栓対策用のためだけに作られたわけではなく
普通に健康維持のサプリメントとしての価値があります。


クリルオイルは一般的に、
○生活習慣病を予防したい方
○月経前症候群・更年期障害にお悩みの方
○心臓を健康に保ちたい方
にオススメとされてます。はい。

クリルオイルに含まれるDHAが血液をサラサラにする効果があるので血栓症予防のサプリとして
ピルやトラネキサム酸と併用するといいよってことです。

【DHA】(いつものコピペ↓↓w)
文字色00ff">血管壁の細胞膜を柔らかくする働きがあるため、血流を改善する効果があるといえます。
また、勢いよく血液が流れても血圧が高くなるのを防ぐ働きもあります。
同時に赤血球の細胞膜も柔らかくするため、血流が改善され血液がサラサラの状態になります。

ということです。

その他、オメガ3系健康油(DHAやEPA)
アスタキサンチン(抗酸化成分)、リン脂質など美容健康、エイジングケアに
良い成分がたっぷり なので普通に美容目的で飲むのもアリです。

クリルオイル流(KRiLL OiL RYU)




ほなほな

美活道 西原伽耶

30代になった途端に大人ニキビに悩まされスキンケアマニアになりました。

何としても肌改善するために、成分と効果メカニズとかも勉強しちゃって実践しまくり結果を出しました!!

全て記録しているのでお役に立てば幸いです。

資格マニアでもありますので、
化粧品成分検定1級・美容薬学検定1級・化粧品検定1級・アロマテラピー検定1級/
スキンケアマイスター等々取得。勉強大好き(笑)

メインは『美肌』ですが、日々のネットサーフィン&実践の結果を幅広いジャンルでお届けしたいと思います。

もう今年36歳…独身時代に始めたブログが…
今や2児の子育て真っ最中!
目指せ美魔女!!えいえいお~!!