fc2ブログ

ビギナーにオススメ♡米ぬかオイルの美容

オイル美容
02 /26 2020
オイル美容も書いていかなきゃな、また。

と、思う今日この頃。

なんせ冬場が終われば、世の中の皆様オイル離れしてしまう(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

でも、油分は年中肌に必要なの!!

油分がなきゃ、肌に水分留めてられないし、夏場に拭き取り化粧水に切り替える人は特に気をつけて欲しい。

夏だから毛穴開いてるとゆーより、その拭き取り化粧水のために毛穴開いてるyo!!!てことに。

て、ことで一年中色んなオイル使いたくなるように色々なオイルについて見直しの記事を書きたいと思っております。

はい。

私ほんまにオイルが好きで、オイルに出会えてほんまによかったと思ってます。

さて、


んな時に出来てきたのが、こちらのサンプルー!



米ぬかオイル=ライスブランオイル

をメインにした、シダーウッドアトラスの香り付き。ウッド系の香りは久々につけたかな、美活道石鹸。

これは第7か第8弾の候補。

前は、『広美』にて、檜の香りをつけたなぁ。

サンプルの石鹸で我が家の洗面台は石鹸溢れてます。ついにお風呂に移動させて1番上の棚占領しました😂

第二子が生まれるまでにレシピ色々作っておきたくて必死ゆえ、オイルや香りのご希望ご提案あれば教えてくださいませ♡

bikatsudo0621@gmail.comまで(人゚∀゚*)

さて、米ぬかオイルですが、

酸化しにくく低価格
なので、継続して使いやすい!!




そこが素敵♡

オススメしやすい。

私が今使ってるgueのオイルは、トリプルガンマリノレン酸とゆー特殊な成分が入ってるせいもあるけど30mlで8000円だから、それに比べたらバシャバシャ使いやすい米ぬかオイル(人゚∀゚*)

てことで、オイル初心者の方などにはまず手に取って頂くのオススメ。

今日も色んなサイトからコピペしまくり、米ぬかオイルについてお知らせします♡

まず、

米油(米ぬかオイル=ライスブランオイル)はお米を精米したときにできる米ぬかを圧縮し栄養分を残したまま、油分のみを抽出した安全・健康に作られたオイル。

1合の米ぬかから2ccしかとれないらしいから、そういう意味では貴重な気がする。

栄養成分の多い胚芽や糠からできるライスブランオイルは食物繊維、ビタミンやミネラル等多くの栄養素含まれております。

オイルを構成している脂肪酸はオレイン酸、ステアリン酸、パルミチン酸、リノール酸からなり、酸化速度が遅いのが特徴です。

オレイン酸含有量が40%ほどありますのでニキビが出来やすい方は注意。

使用してニキビ悪化したら使うのやめたほうが良いです。

酸化しにくいとゆー安定性に寄与しているα-トコフェロール、γーオリザノールやトコトリエノール、フィチン酸、フェルラ酸、ライスステロール、ライススクワラン、植物性セラミド、GAB等の成分、肌への有用成分が多いのが特徴。マルチタスクなオイルです。

それぞれのオイルにそれぞれの役割はありますが、有効成分の多さでゆーと多いのですよね米ぬかオイル。安いのに!!ありがとう!

その中でも、米ぬかに含まれるセラミドが今注目。

この安さでセラミド配合…

キュレル買うより良い気がします。

セラミドはストレスに弱く、セラミドの量が少なくなると肌のトラブルを引き起こすようになってしまいます。 保水力が無くなるのです。

つまり、バリア機能の低下。

ゆえに、

このような肌トラブルを防いでくれると注目されているのが「ライスブランオイルに含まれるセラミド」です。

乾燥軽減は実感が早いかも。

スキンケア・マッサージオイル・湯船のお湯にたらせば保湿・洗髪前のマッサージで頭皮汚れも落ちやすくなるし、普通にヘアオイルとして髪のケアにも使用ができる。

しかも、安いからこそ多めの量買って出来る多様使い!!

ありがたや。


その他、米ぬかオイルだけに含まれるガンマ-オリザノール(γ-オリザノール)はチロシナーゼの活性を抑制する効果があり、メラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防ぐと言われています。また米ぬかオイルの強い抗酸化力で、日やけによるシワやくすみ防ぐと言われています


カサカサ・カユカユを引き起こす「IgE抗体」を抑制して、
かゆみと皮膚の炎症を抑えるという報告もあるのでアトピーの方にも使いやすいかと(人゚∀゚*)

酸化しにくいと話したことからお分かりのように、トコトリエノールとゆー
ビタミンEの一種で抗酸化作用のある成分が含まれてます。

一般的なビタミンEも抗酸化作用のある成分として知られていますが、トコトリエノールの効果は段違い!ほかのビタミンEに比べ、なんと40~60倍の抗酸化作用があるといわれています。

お肌の酸化をしっかり抑制することで、長期的な使用にて肌のシミ・シワ、くすみに効くことが想像できます。

他にも

酸化防止剤としても使われる、有名なトコフェノールとゆービタミンEも含まれてます。

これは、抗酸化作用に加え、血行を促進してくれる効果があります。むくみや肌のターンオーバーサイクルを改善してくれますよ。

スキンケアでの使い方としては、

洗顔後、
乾燥しやすい洗顔後にライスオイルを塗ることで、バリア機能の高い保湿力抜群の肌になれます。その後に化粧水を塗ると、ヴィークル効果で浸透が増してさらにGOOD!

化粧前に、
化粧下地に混ぜ合わせて塗ると、化粧が崩れにくくなります。何故なら油分がしっかり水分を離さないから乾燥しにくくなるためです。




欲しくなったでしょうか?

そんな時すぐ買える値段でありがとう!て感じですよね♡

ピンキリ色々あるので、Amazonや楽天で検索してみて良いの見つけてくださいね♡

あ、このサイトはこのブログより更にわかりやすいわ笑笑
『米ぬかの美容効果』

ほなほな


石鹸洗顔ナメてました!! な、件。

『美活道オリジナル商品』石鹸/オイル
02 /24 2020
石鹸が2/22~3/2までお安くご購入できます。

ご利用者が多いため、BASE都合で
2/25までとなりました!!


BASEから10%オフクーポンが発行されました。
購入の際、クーポンコード記入をお忘れなく!!

【クーポンコード:shop90thx】


ショップ側(姉妹)が、負担する金額は一切ないものなので、お得に買ってもらいたいためご連絡です。
2/22~3/2までの期間限定だそうです。

※配布予定枚数を超えた場合、利用期限前に終了する可能性があります。

クーポン使用に関しても、ご質問はショップ管理者へお願いします。
bikatsudo.sekken@gmail.com

★石鹸はこちらから購入できます↓
『美活道石鹸 購入サイト』

発送までに3~5日ご容赦くださいとのこと。
よろしくお願いします。



さて!!


また、嬉しいメールを私宛に送ってきてくださいました。
また勝手に載せます笑

こうして、石鹸を手にした方から沢山感想のメールを送って頂いてます。(ちゃんと、ショップ管理者より転送してもらってるものもあります。)

凄い嬉しい!!!

洗顔楽しくなった!とか、肌に良い予感がしながら毎日使えてる!とか、やはり自分に合うものとの出会いは心躍りますよね。
それが自分が考えた石鹸だなんて嬉しすぎ!!

ほんとありがとうございます。

さて、以下コピペ笑↓


美活道さま

いつもお世話になっております。
石けん購入時にメッセージを送らせていただきました●●と、申します。
備考欄に書いたにも関わらず、お姉様妹様が美活道様にメッセージを届けていただいてくれていた事が嬉しいです。
ありがとうございます^^

美活道石けん、初めて使った時の感動がすごかったです。


今まで試してきたピーリング系の石けんでも効果実感はそこまでなかったので期待値はそんなに高くなかったのですが(すみません‥)、びっくりするぐらいの感動で。

まず一度の洗顔でくすみが大幅に抜けて顔が白くなり、お肌がトゥルンと剥けたようにきめ細かくなりました。

今まで色々やってきてたの何だったのかと思うほどに手入れしていたつもりのお肌を、脱ぎ捨てたかのように軽やかになりました^^

使えば使うほど確実にお肌が綺麗になるので、毎日この石けんで洗顔するのが楽しみで仕方ないです。洗顔中の匂いにも癒されます。

今まで憧れだった、「今日は日焼け止めだけ」で外に出たり(これはお肌が綺麗な人じゃないと出来る事ではないと思っていたので‥)、

何より嬉しいのは、日焼け止めに軽くメイクで過ごせるので、0歳の赤ちゃんにも気兼ねなくギュッと抱きしめる事が出来る事です。

ファンデをつけていると色んな成分が赤ちゃんについてしまうかもとメイク時は気を遣っていたのですが、そんな事せずギューッとすりすり出来て、、それが幸せです。

洗顔後のお肌にびっくりし過ぎて旦那さんにも見せにいき、そのまま洗顔してもらったら‥
同じ様に衝撃が起こって、二人で「この石けん凄い凄い!」の嵐でした笑。

あれ以来、旦那さんも自ら美活道石けんで洗顔しています。

私が言っても中々スキンケアをしてくれなかった彼が自ら泡をモコモコに立てて洗顔と泡パックをしているので、それほどの衝撃だったのだと思います^^

夫婦で使い出したので、在庫がなくなってしまうと困ると思い、即リピで購入しました。

他の匂いのものもまた出されるのかな?と思い、沢山購入ではないのですが、新作やリバイバル品も楽しみに待っています^^

まだまだお寒いですので、お身体に気をつけてご自愛下さいね。
お肌の記事やお写真も勿論楽しみなのですが、お子様のお写真もほっこり楽しみにしております^^
では、失礼いたします。


ひゃー嬉しい!

また次回は、香りや、色の違う石鹸になりますのでお楽しみにしていてください。

(人゚∀゚*)

ほなほな

石鹸が2/22~3/2までお安くご購入できます。

BASEから10%オフクーポンが発行されました。
購入の際、クーポンコード記入をお忘れなく!!

【クーポンコード:shop90thx】


ショップ側(姉妹)が、負担する金額は一切ないものなので、お得に買ってもらいたいためご連絡です。
2/25
までの期間限定だそうです。

※配布予定枚数を超えた場合、利用期限前に終了する可能性があります。

クーポン使用に関しても、ご質問はショップ管理者へお願いします。
bikatsudo.sekken@gmail.com

★石鹸はこちらから購入できます↓
『美活道石鹸 購入サイト』

発送までに3~5日ご容赦くださいとのこと。
よろしくお願いします。

マタニティデブ対策deエプソムソルトのお風呂久々始めました!

ダイエット
02 /23 2020
久しぶりに購入。しかも8キロ笑笑







それでも三千円なんだけどね笑笑

土曜日朝に、妊娠糖尿病再検査を経て、気が緩み(食事制限したの前日の夜だけ。昼間はピザ食うてた笑🍕)昨日昼夜欲にまみれてご飯やお菓子を食べ、ジュースも飲んで朝起きたら顔パンパン。

もう29週の妊娠後期ゆえ、浮腫やすさが倍増。

半身浴ゆっくりできるのは、旦那様がいる土日の朝くらい。長男の時は身軽だったので朝晩半身浴してから会社にも行ってたため体重の管理はまだしやすかった。

長男がいてはそうもいかない。

しかし、長男と風呂で20分くらいは遊んでるのでこの時間有効にしようと思って購入。





お肌にもよい。

エプソムソルトって、もはや硫酸マグネシウムのことで、塩関係ない笑笑

見た目が塩みたいなだけ。

肌のターンオーバーに必要なミネラルは、亜鉛とマグネシウム。

このマグネシウムが経皮吸収できるのでお肌にはもちろん良いのだ。

ターンオーバー活性化。

さらに、エプソムソルトには肌の古い角質を取り除き、新しい肌へと再生するピーリング効果があることもわかっています。

肌の明るさが増し、くすみなどの解消にもなる。

ただ、それだけではない。

わたしが買った目的はそこだけじゃない。

デブ対策なのです。

何故これがやたらと海外セレブにも気に入られてここ5年ほど静かにブームなのか。

色々コピペして以下説明。

硫酸マグネシウムは硫酸塩とマグネシウムの化合物が結晶化したもので、海水などに多く含まれているミネラルの一種なのです。

硫酸マグネシウムは温泉の中にも成分として含まれていることが多いことから、温浴効果が高いといわれています。

だから、エプソムソルトをお風呂の中に入れると、血流をよくしたり筋肉をほぐしたりする効果があります。

体内の血流がよくなると汗を多くかきますので、余分な水分を身体の外へと排出する動きが高まります。

そうした汗は水分と一緒に体内にたまった毒素を外に出すため、むくみ解消や便秘解消などのデトックス効果にもつながるわけです。

また、エプソムソルトの成分であるマグネシウムは抗ストレスホルモンを生成するのに必要な腎臓の働きを助けるといわれています。

日頃ストレスがたまりやすいという人はエプソムソルトの使用がおすすめです。

そのほか、女性の場合には月経前症候群の緩和にも効果的だといわれています。

月経前症候群は血中のマグネシウム濃度が大きく関係しているためです。

エプソムソルトを使用することで体内にマグネシウムを摂取すれば、身体的な不調や精神的な不調にも効果が期待できるでしょう。

個人的に、お風呂上がりのポカポカが長続きするのど、お風呂のお湯が汚れる感じがするのでなんか汚い体の角質などが取れてる気がめっちゃします。

20分以下の、
短時間でもしっかり温まって汗かけるとゆーのがポイント。


来週も、再来週も有馬温泉に行く温泉好きな私ですが、ママ友とかとお泊まりするのでスッピンを褒められないかと今から期待しております笑笑😂🤣(自意識過剰)

効果的な入浴方法として、濃度が言えます。

1~2%にすること。

なので、家庭用お風呂なら2キロで 10回くらいになります。

だから8キロあっても40回分。

ただ、ほんとに 10分くらいしたら汗がめっちゃ出てくるので気持ち良い。そして汗止まらない笑

冬場なのにかなり温まりやすくなりお風呂効率が良いです。

アトピー治療にも使われてたりと、使い方のレパートリーや効果はまだまだあるので、また書きます!

そう考えるとかなりコスパがよい。

ほなほな

美活道®西原伽耶

30代になった途端に大人ニキビに悩まされスキンケアマニアになりました。

何としても肌改善するために、成分と効果メカニズとかも勉強しちゃって実践しまくり結果を出しました!!

全て記録しているのでお役に立てば幸いです。

資格マニアでもありますので、
化粧品成分検定1級・美容薬学検定1級・化粧品検定1級・アロマテラピー検定1級/
スキンケアマイスター等々取得。勉強大好き(笑)

メインは『美肌』ですが、日々のネットサーフィン&実践の結果を幅広いジャンルでお届けしたいと思います。

もう今年39歳…独身時代に始めたブログが…
今や2児の子育て真っ最中!
目指せ美魔女!!えいえいお~!!