fc2ブログ

グライコ6の正しい使用頻度は??

ピーリング
08 /11 2015
今日はジムに行こう。
ダンスだけはせめてうけよ。

なんか、食欲がすごいんですけどどうしたらいー?

正味何故か理解不能なくらいひどい・・・

ジムなんか行かずに家に帰って食べまくりたいです。はい。

理由な~…夏バテするはずの季節に(怒)

思いつくのはメンタル的に落ち込んでいると分かりやすく食欲が増すのでそれだね。

なんか充実してたらアレですが、恋愛とかさ!!そーゆーのね、見つけないとね。

恋愛とか結婚とかできるんかなってゆーアラサーの悩みまっただ中なんだけど!!

ということで、全く関係ない話からスタートしてしまいましたが、

http://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os006697&url=');return false; rel='nofollow'">グライコ6%(Glyco 6)クリームについて質問がありましたのでお答えします!!

http://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os006697&url=');return false; rel='nofollow'">グライコ6%(Glyco 6)クリーム気になっている方多いみたい。

やっぱり価格も抑えめなので
「継続使用できる価格帯」というのが気になる理由でしょうかね(^○^)

インド様様ですね。

インドの美容製品は効果実感良いものが多く(有効成分の配合濃度が高いものが多い)
かつ安いのでほんとありがたい!!

ということで~

私は、現在はhttp://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os006697&url=');return false; rel='nofollow'">グライコ6%(Glyco 6)クリームを毎晩ルミキシル(Lumixyl)ブライトニングクリームと併用して基本使ってます。

夜のスキンケアは現在この2アイテムに加えて、
クマ対策のため目の下だけhttp://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os001544&url=');return false; rel='nofollow'">ヒルドイドフォルテクリーム(HirudoidForteCreame)です。

あとシワが気になるので首もhttp://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os001544&url=');return false; rel='nofollow'">ヒルドイドフォルテクリーム(HirudoidForteCreame)。

で、それを踏まえて

http://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os006697&url=');return false; rel='nofollow'">グライコ6%(Glyco 6)クリームって毎日使って良いものなんですか?』

というのが質問です。

答えはOKです。基本的に、原理的に、化学的にはOKです。

ピーリング剤5%前後の濃度のものであれば毎日使用してOKなのだそうです。

ゆるピーリングなので、本来の自然の皮膚力(肌力?新陳代謝?)で起きるターンオーバーが
正常に完了するようお手伝いするってゆー働き程度の濃度だからみたいです。


こちらの本に書いていました↓

本当に知りたかった/美肌の教科書 (講談社 α文庫)

新品価格
¥607から
(2015/8/11 16:59時点)




読みやすかったですコレ。

手入れの仕方に理由も加えて書かれているのがいいところですね。

もしよければご参考に~

オススメ度は75%ですかね。

ただ、http://www.roy-union.com/contents/link.php?id=OS004162&adwares=os960001&url=');return false; rel='nofollow'">オオサカ堂のクチコミみてもらったらわkるようにこれを朝晩2回使っている人もいれば2~3日に1回にしている人もいます。

私は朝晩だと乾燥?かなんかで皮向けすごくって。友達もそうでした。

これまた『※個人差による』ってゆーやつだと思うので気をつけてくださいね。

基本的に毎日使って支障ない濃度とされていますが、自分の肌と相談して刺激が強いようなら1日置きとか
でもいいと思います。

ただ、グライコのピリピリは慣れることもあるし、生理前とか疲れてる時だけなんかいつもよりピリピリしたり
体調に依存することもあるので!!

合う合わないはほんまあるのでご参考にです。

合う人は3本くらい使い切るまで根気よくつかってください!!(2~3ヶ月目安)

私はほんまこれ毎日してから3ヶ月以降で毎日肌きれいやな~キメ細かいな~と
自分で感心しております。

という感じでまた皆様と有用な情報を共有できるように
次コレ買って読む予定です~

美肌の教科書~「最新皮膚科学」でわかったスキンケア84の正解~

新品価格
¥1,404から
(2015/8/11 17:12時点)




ほなほな


関連記事

コメント

非公開コメント

あいりさんへ 使い方のアドバイスです✴︎

あいりさんこんばんは!!
コメントありがとうございます(人゚∀゚*)ブログ読んで頂いてて嬉しいです!
グライコ6をチョイスされた目的がわからなかったので、とりあえずグライコ6をスキンケアに取り入れる場合のアドバイスをしますね!


化粧水後に塗るのはオッケーですが、乳液後に塗ると作用が低下してしまうのでグライコ6のピーリング作用を活かすためには化粧水塗布後、しばらく置いて乾いてからグライコ6です。

グライコ6だけで保湿作用もあるのめ、仕上げのヒルドイドも不要。ヒルドイドを上から塗ることも、グライコ6のピーリング作用を低下させてしまいます。

毎日ビタミンC導入してるのかなり偉いですね!尊敬です!!その場合、

ビタミンC導入→化粧水→グライコ6の3ステップもしくは、

ビタミンC導入→グライコ6
でよいと思います。

グライコ6はあくまでピーリングすることで肌を活性化する効果を狙って使用するのでスキンケアの手順やアイテムはピーリングの妨げにならないものを選ぶことが大事です。

ヒルドイドクリームにローズのオイルに混ぜて使うのはオッケーですよ🎶(人゚∀゚*)
ただ、滑りを良くするためという目的で一滴程度垂らして混ぜたら十分だと思います。
滑りを良くするために混ぜた分、ヒルドイドの有効成分濃度は下がるので、ヒルドイド本来の保湿&血行促進効果をみたいなら使用感だけの問題なので混ぜない方が良いです。
だから混ぜても一滴レベルで★

ブースターとしてオイルを使うのが好きなら、夜はピーリング、朝は栄養補給という風に分けて、

夜)ビタミンC導入→グライコ6

朝)ローズオイル→化粧水(目的で種類は色々と違いますが、ビタミンC誘導体入もしくはセラミド入りがベター)→ヒルドイド→お化粧

とかなら、肌の調子を上げれると思います。

トレチノインとハイドロキノンでしたかったことが、ニキビ治療やニキビ跡消しでなければ上記のスキンケアフローはベーシックケアとしてよいと思いますょ。

ニキビ治療やニキビ跡消しをグライコ6だけでするのは中々難しいですのでご留意下さいませ☻

あと、あいりさんのお肌の状態を拝見していないのでグライコ6がベストかどうかはわからないのですが、グリコール酸がグライコ6より高濃度の10%のものに、デメランクリームっていうのがあったり、ルミキシルグリコピールローションの10や20もありますのでご参考に🎶

ほなほな

ありがとうございます!

お忙しいなか、丁寧にありがとうございます!私は30代前半のホルモンバランスによってニキビが出てしまう肌です。ピルも服用しております。赤ニキビが出来たり消えたりの繰り返しで、そうこうしてるうちに管理人さまのブログに出会えて、オオサカ堂というものを始めて知りました。それまでは美容皮膚科クリニックにて、ピーリング、レザーなどに大金をつぎ込んでおりましたので、オオサカ堂は魅力たっぷりでした。

そこでブログを拝見し、ベンザックジェルを購入しました。併用してビタミンCローション、ヒルドイドローションを使ってみたところ、改善されました!

今後のために、ニキビ予防でグライコを購入してみたのですが、管理人様に相談して良かったです!私の使い方では、無駄になってる部分もありそうでしたので、勉強します!

グライコにも保湿効果あるんですね!張った感はあるのですが、すぐめじりの小じわが目立ってきてしまい、ヒルドイドクリームを塗りたくっていました。でも伸びがどうしても気になり、さらにスチームクリームを塗ったり、厚塗りしてしまってるようで、頬に小さいポツポツができてしまい、肌触りが残念なことに。。グライコを使用したあとはツルツルになると口コミでも評判なのに。。やはり使い方を見直したほうが良いようですね。

美白にも興味があり、コメカミと、目の下?クマあたりにあるシミも消したいので、教えてくださったものにもチャレンジしたいです。まずは、このザラザラ感が、そのままニキビに成長しないようにしたいです。赤みはなく、触らないと分からないようなプツプツなので毛穴が詰まってしまったのかもしれません。

私は関東住まいなので、関西住まいの方が羨やましいです(>_<)手作り石鹸も、乗り遅れてしまいました。。また相談させてください(>_<)

Re: ありがとうございます!

こんにちは、返事が遅くなりましてすみません。
オオサカ堂発見した時私も同じように感激しました~!!
うまく活用してこれからもスキンケアに役立てていきましょうねお互い。
ベンザックとビタミン系の併用がお肌に合ったとのことで、
ご自身でお勉強して最適な使い方に出会えたのはいいことですねヽ(^。^)ノ

使い方や使う量も本当に大事です。
同じモノを使っていても効果実感有る無しが発生するのは
ここの違いだと思います。

アイテムの組み合わせや手順で良くも悪くもなることは
本当にありますのでこれからもお互いお勉強しながら美肌追求していきましょう(^○^)

今の状態は、色んな肌悩みを一気に解決しようとしすぎた結果と思います。
一つずつクリアしていくことが結局近道になります。

以前紹介したものなんですが、
私がお肌状態リセットに使う「顔面水素浴」をよかったら1週間くらいやってみてください。
「水素美容」カテゴリに詳細書いてます。

その間はシンプルケアで一番ベーシックな整肌スキンケアにしてみるといいかもしれないと
思います。美肌水とスクワランのみのやつです。

物足りないかもと思っても、一度リセットしてあげることが良さそう♪

石鹸もまた月末に再販しますので是非お試しあれ~ヽ(^。^)ノ

関東なのが本当に残念ですね(T_T)涙
でも、ブログ情報でお役に立てれば幸いです♪

ほなほな

美活道®西原伽耶

30代になった途端に大人ニキビに悩まされスキンケアマニアになりました。

何としても肌改善するために、成分と効果メカニズとかも勉強しちゃって実践しまくり結果を出しました!!

全て記録しているのでお役に立てば幸いです。

資格マニアでもありますので、
化粧品成分検定1級・美容薬学検定1級・化粧品検定1級・アロマテラピー検定1級/
スキンケアマイスター等々取得。勉強大好き(笑)

メインは『美肌』ですが、日々のネットサーフィン&実践の結果を幅広いジャンルでお届けしたいと思います。

もう今年39歳…独身時代に始めたブログが…
今や2児の子育て真っ最中!
目指せ美魔女!!えいえいお~!!